手放すとやってくる。



カボチャが沢山でけた💛
初夏、苗を買って植えたカボチャは花が咲く前に馬のドッシーが食べて全滅。
だけどそのドッシーの落し物から出た芽から花が咲き、受粉して、今頃になってすごい数のカボチャとなってマス。
そのカボチャは、
再びドッシーのお腹に入ったり、
私の今日の昼飯になったり。
頑張るとスルーされ、
手放すと、忘れた頃にギフトがやってくる。
ちょっと、余談。
高度成長したアジアの国々の若者がステイ先にうちを選んでくれて、もちろん喜んでくれるんだけども、
「ぎゃあああー!蚊がいるー!
虫がでたーー!
エアコンがないー!
石油ストーブが臭いー!
フリーワイハイ?」
そんなリクエストに応えたくて、いろいろ改革してきたけれど、ふと気付くとなんだかback to the past...
なんで東京から九州に越してきたのか忘れてる!
初心に還ろう!
私たちは地球の上に生きてるってこと。
地球には他のものも沢山生きてるってこと。
目に見えないものの存在があってはじめて、
生かされているってこと。
冬は寒いんじゃっ!
温泉に入って、あとは猫と暖をとればいいっちゅーの!
やっぱ、深秋はコタツでカボチャでしょ。
カボチャ!!
(自分が海外のバブルに振り回されてたことに気づいて逆ギレきみ。)
あれ、今日はハロウィン🎃?
豊かな秋です。
ハロウィンおめでとう🎉
by usa-kunisachii | 2017-10-30 13:54